
診療・施術メニュー
「ご自分の瞳、
大切にしていますか?」
スマートフォンやタブレットの普及により、
ドライアイ・眼精疲労の若年齢化が進んでいます。
紙媒体からの情報よりも、
スクリーンからの情報が圧倒的に増えた
ストレス社会の中で、
自律神経のバランスの乱れからも、
瞳の潤いは不足しやすくなります。
そして、緑内障は40歳以上の20人に1人が
発症するといわれる時代となりました。
自覚症状の出ない、
進行しないと気づかない病気もありますので、
定期検診は大切です。
クリニックでは、一般眼科診療だけでなく、
眼科ドックや美容施術を受けていただくことができます。
「美顔=美眼」をコンセプトに掲げ、
患者様に最適な施術をご提案いたします。

眼科
当サイトの表示金額は税込です。
自費診療については別途、初診料と再診料がかかります。
自費診療
初診料 3,300円
再診料 1,650円

- 一般診察(保険診療)
- 眼鏡・コンタクトレンズ処方(保険診療)
- ブリリアント眼科ドック 25,300円
-
IPL治療(新しいドライアイ治療)
1回 6,050円
4回 22,000円
ドライアイやアレルギー性結膜炎など角膜・結膜疾患や白内障、緑内障、
加齢黄斑変性や網膜症など眼底疾患まで、幅広く検査・診察が可能です。
1day・2weekタイプ、遠近両用、サークルレンズまで豊富にお取り扱いしており、できるだけお求めやすい価格での提供を心がけております。
サークルレンズのカラー選びもアドバイスさせていただきます。
ドライアイ・緑内障・白内障・加齢黄斑変性・網膜疾患などの診断は勿論ですが、予防について、そして生活上のアドバイスもさせていただきます。
普段の人間ドックでの眼科検診では補いきれない検査もしっかりと受けていただけることで、日常生活で自覚症状の出ない、気づきにくい、見つかりにくい病気の早期発見・早期治療が可能となります。
(当院ではドライアイのタイプ別診断まですることが可能なので、その方に適したオーダーメイド治療を提供することができます)
下記に該当する方は特に実施をお勧めしています。
* 40歳以上の方
* 近視が強い方
* 血縁者に緑内障の方がいる
* 糖尿病や高血圧、高脂血症の方
* 今まで眼科検査を受けたことがない方、
長年検査をしていない方
効果を実感していただくためには4回をおすすめしております。
気になる方は、お電話でも受診された際でも、お気軽にご相談ください。
-
DRI OCT Triton
三次元眼底像撮影装置わかりやすく言うと、網膜の断層撮影検査の機器です。
通常のOCT(光干渉断層計)では撮影できない硝子体〜網膜〜脈絡膜までの撮影が可能であり、造影剤を使わずに血管撮影もできるので、造影剤の副作用などの心配もなく、非侵襲的に検査を受けていただくことが可能です。
網膜疾患だけでなく、加齢黄斑変性など脈絡膜というもっと奥にある層に起こる病変の観察も可能であるため、今までよりも正確に診断が可能となりました。
そして、極早期の緑内障の検出にも有用な検査機器でもあります。
-
Optos Daitona Next
超広角走査型レーザー検眼鏡従来のDaytonaと比較して、画像の鮮明化技術が向上したことで更に画像から得られる情報が多くなります。眼底の約80%の領域をカバーする画角200度の広い観察範囲で無散瞳、非接触かつ短時間での撮影が可能です。
当院が中国地方で一早く導入し、2022年現在まだまだ導入数が少ない機器です。
-
idra
ドライアイの複合検査機。
この機械を使うことで、涙液の層別診断・ドライアイのタイプ分類を行うことが可能であるので、特に眼科ドックやIPL治療(新しいドライアイ治療)を受ける方には診断のみならず、治療の効果判定にも有用と考えています。
個々のドライアイのタイプを診断ができることに基づいた、カスタマイズ治療の提供をしたいと考えた末、導入いたしました。
現在(2022年)広島で、この機械の導入クリニックは3院のみで少ないですが、
ドライアイの診断や治療に有用だと考えています。 -
Stellar M22
ルミナス社のベストセラーともいえるフォトフェイシャル(M22) の最新機種
「Stellar M22 IPL」眼科クリニックでは、当院が西日本初の導入。この最新機種は、2021年2月に厚生労働省より医療機器として承認取得。
効果や安全性において信頼の高い医療機器となります。本来IPL(Intense Pulsed Light)という光を照射する美肌治療機器ですが、
ドライアイ治療としても近年注目されています。
当院で導入している機器の一部

美容・
グッドエイジング外来
加齢に伴う変化に “抗う” のではなく、
「年齢を重ねるごとに、心豊かに美しく」
当院では『グッドエイジング』を
目指します。
エイジングに寄り添う
スキンケアの提案もさせていただきます。
当サイトの表示金額は税込です。
自費診療については別途、初診料と再診料がかかります。
自費診療
初診料 3,300円
再診料 1,650円

-
エンビロントリートメント
(お得な回数券セットも準備中) 16,500円〜 パワープレート 10分1,100円 -
フォトフェイシャル:Stellar M22
※必ず院長による施術 18,700円〜
6回 99,000円 -
医療HIFU(ハイフ):
ウルトラセルQ+
※必ず院長による施術 通常
143,000円 キャンペーン価格
99,000円
通常3回
383,000円 キャンペーン価格
3回 290,000円※キャンペーン価格は、
目元ハイフ
期限内に定期的に通える方のみご利用可能です。
※必ず院長による施術 33,000円 -
コラーゲンピール:PRX-T33
(マッサージピール) 14,300円
6回 66,000円 - メディカルカッピング(石原式) 1,100円〜
-
点滴
⚫︎NMN 100mg〜 33,000円〜
⚫︎高濃度ビタミンC 事前検査(G6PD検査) 8,800円 12.5g(ハーフ) 8,800円(20分) 25g 11,000円(40分) 37.5g 17,600円(60分) 50g 19,800円(80分) 75g 27,500円(100分)
その他眼精疲労対策メニュー
- ドライアイ治療(日々のアイケアを含む)
- メディカルカッピング(石原式)
- NMN点滴